埼玉は浦和にある全国区で人気パティスリーのアカシエ。
そのアカシエのフォンダン・シトロンは、素材にこだわった人気で代表的な焼き菓子です。
アイシングシュガーの甘さ、那須御揺養卵と北海道バターの濃厚さ、瀬戸内産レモンの酸っぱさが絶妙なバランスの絶品で、特にレモンの酸っぱさが好きな人におすすめのレモンケーキです。
アカシエのフォンダン・シトロン | |
販売期間 | 通年 |
構造 | スポンジケーキ+アイシングシュガー |
甘さ | アイシングシュガーは甘め、スポンジは甘過ぎない |
酸味 | レモンの酸っぱさが強め |
食感 | バター感でしっとり |

アカシエのフォンダン・シトロン 原材料
アカシエのフォンダン・シトロンの原材料は以下のとおりです。

卵(国産)、バター、砂糖、小麦粉、アーモンドパウダー、レモン、ごま油、はちみつ、塩、トレハロース、膨張剤、香料、(一部に小麦、乳成分・卵・ごま・アーモンドを含む)
アカシエのフォンダン・シトロンの内容
アカシエのフォンダン・シトロンは、賞味期間は常温で21日と日持ちが良く、個梱包なので、贈り物にもピッタリです。
レモンケーキにありがちなレモンの形ではなく、まん丸な形。
サイズも小振りで大人にも丁度良い大きさのスイーツです。

アカシエのフォンダン・シトロンを食べた感想
軽く片手に収まるまん丸の可愛いサイズのフォンダン・シトロン。

アイシングシュガーは常温だと溶けやすいので、食べる前に少し冷やしておくとパリッとなって、甘さも抑えられた感じになります。

那須御養卵、スペイン産アーモンド、北海道バター、瀬戸内産レモンという素材を使い、鮮度と香りにこだわったレモンケーキです。
アイシングシュガーは甘いのですが、濃厚な卵とバターたっぷりなしっとり感があるものの、レモンの酸っぱさの方が強く、後味には甘さより酸っぱさが残るという、後を引く美味しさ。

アカシエのフォンダン・シトロンのまとめ
アイシングシュガーのザクザク感と甘さ、レモンケーキのたっぷりバター感と濃厚な卵の味。
そしてレモンのジューシーな酸っぱさをしっかり味わえるアカシエのフォンダン・シトロン。

紅茶と一緒におうちカフェのお供としてはもちろん、個梱包で小振りサイズなので、プレゼントにもピッタリのレモンケーキです。
アカシエのフォンダン・シトロンのお取り寄せ情報
アカシエの商品が買える催事・通販 |
公式オンラインショップ |
三越伊勢丹オンラインストア |
婦人画報のお取り寄せ |
フランス展:三越伊勢丹グループの百貨店で不定期に開催される催事。 |