PR・アフィエイト広告を利用しています レガル・ド・チヒロ

【レガル・ド・チヒロ】シュクレ缶

お取り寄せのクッキー缶の中でも、毎度、店頭でも、オンラインでも瞬殺で売り切れ、なかなか買えないのがレガル・ド・チヒロ(REGAL DE CHIHIRO)

そのレガル・ド・チヒロの代表的なクッキー缶、シュクレ缶は、見た目のフランス的な華やかさがあり、中身の7種類のクッキーの素材にこだわった本格的な美味しさにも感動します。

レガル・ド・チヒロのシュクレ缶
販売期間 通年
甘さ 甘過ぎず、ちょうど良いバランス
酸味 ムラング・フランボワーズとサブレ・ココに酸味あり
食感 ザクザク
レガルドチヒロ クッキー缶

レガル・ド・チヒロのシュクレ缶 原材料

レガル・ド・チヒロのシュクレ缶の原材料は以下のとおりです。

レガル・ド・チヒロ シュクレ クッキー缶 原材料

小麦粉(国内製造)、バター、アーモンド、砂糖、卵、生クリーム、チョコレート、ビスタチオ、ヘーゼルナッツ、ハチミツ、きび糖、カカオパウダー、塩、バニラ、てん菜糖、コーヒー、ココナッツ、シナモン、カルダモン、メース、スターアニス、ジンジャー、クローブ、オレンジ、とうもろこし澱粉、マンゴー、木苺、洋酒(ラム酒)、水飴/ベーキングパウダー、トレハロース、重曹、香料、グリセリン、着色料(赤102、リボフラビン、β-カロテン)、安定剤(加工でん粉)、乳化剤、(一部に小麦・卵・乳成分・オレンジ・大豆・アーモンドを含む)

レガル・ド・チヒロのシュクレ缶の内容

レガル・ド・チヒロのシュクレ缶には、以下のの7種、55個入りのクッキー缶です。

  1. クロッカン・ノワゼットカフェ
  2. ムラング・フランボワーズ
  3. サブレ・ココ
  4. クロッケ・オ・ザマンド
  5. ディアマン・ショコラ
  6. ガレット・ブルトンヌ
  7. フロランタン
レガル・ド・チヒロ シュクレ クッキー缶

レガル・ド・チヒロのシュクレ缶を食べた感想

レガル・ド・チヒロのクッキーは、使われている夫々の素材の個性を生かしたクッキーで、甘さ控えめ。

それぞれの素材感とバターの香ばしさが味わえます。

レガルドチヒロ シュクレ クッキー缶 プレートに全種類

クロッカン・ノワゼット

クロッカン・ノワゼットは、コーヒーの香りが口に広がる。ナッツとマカロンのマリアージュが素晴らしい。

ムラング・フランボワーズ

ムラング・フランボワーズは、甘くなった口の中をリセットする爽やかなメレンゲが入っているのが最高で、もう少し欲しかったくらいです。

レガルドチヒロ シュクレ クッキー缶 クロッカン・ノワゼットカフェ ムラング・フランボワーズ

サブレ・ココ

サブレ・ココは、ザクっと柔らかめのココナツが効いた優しい甘さを楽しめるサブレです。

クロッケ・オ・ザマンド

クロッケ・オ・ザマンドは、比較的ザクっと柔らかめのサブレに、食べごたえあるナッツの食感と風味が絶妙。

レガルドチヒロ シュクレ  クッキー缶 サブレ・ココ クロッケ・オ・ザマンド

ディアマン・ショコラ

ディアマン・ショコラは固め。本当のチョコレートを食べてるような濃厚さ。と思いきや、最後には「塩が美味しい」と感じるサブレです。

ガレット・ブルトンヌ

ガレット・ブルトンヌは、ザクっとした触感。使っているバターと塩の味を十二分に味わうサブレです。

レガルドチヒロ シュクレ クッキー缶 ディアマン・ショコラ ガレット・ブルトンヌ

フロランタン

フロランタンは、アーモンドの香ばしさも美味しいが、甘さ控えめでバターが効いたコーヒー風味の固めのクッキーの食感が最高。

はちみつの甘さが香ばしさになっている美味しさ。

レガルドチヒロ シュクレ クッキー缶 フロランタン

レガル・ド・チヒロのシュクレ缶のまとめ

見た目も可愛いクッキー達ですが、それぞれの食感や味わいも深く、甘さの強弱もあり、酸味もあり、一度に何種類の美味しさを味わえるとはこのクッキー缶のこと。

レガル・ド・チヒロのシュクレ缶
販売期間 通年
甘さ 甘過ぎず、ちょうど良いバランス
酸味 ムラング・フランボワーズとサブレ・ココに酸味あり
食感 ザクザク
レガルドチヒロ シュクレ クッキー缶 プレートに全種類(大)

私はバターの塩味と香ばしさを十分に味わえるディアマン・ショコラとガレット・ブルトンヌが好きです。

レガルドチヒロ シュクレ クッキー缶 包み紙

このままお土産として持って行けるしっかりとした梱包で届きます。

レガルドチヒロ シュクレ クッキー缶 缶の蓋

緑の缶にゴールドの文字とロゴが立体的に浮き上がる、パリを意識した雰囲気のレリーフタイプの缶で、高級感がありますね。

レガル・ド・チヒロのシュクレ缶お取り寄せ情報

公式オンラインショップ
婦人画報のお取り寄せ
三越伊勢丹オンラインストア
サロン・デュ・ショコラ:毎年1月~2月に新宿伊勢丹等で開催される催事。オンライン販売もあり。
フランス展:三越伊勢丹グループの百貨店で不定期に開催される催事。

-レガル・ド・チヒロ
-, , ,